鹿教湯温泉 大江戸温泉物語 桜館

「薬草の香りに包まれて、心と体を整える湯治の宿。」

信州・上田市の山あいに佇む「鹿教湯温泉 大江戸温泉物語 桜館」は、湯治文化が息づく温泉地で、心身を癒す滞在を提供しています。​桜館の名物は、生薬100%の漢方薬草を使用した「自然薬草温泉」。​ピリピリとした刺激と薬草の香りが特徴で、他では味わえない湯浴み体験が楽しめます。 ​

桜館の浴場は、木の香りに包まれる露天風呂や、檜風呂など、趣の異なる湯船が揃い、日替わりで男女が入れ替わるため、滞在中にさまざまな湯を堪能できます。​また、姉妹館の「藤館」との湯めぐりも可能で、合計11の浴槽を楽しむことができます。 ​

客室は、和室や洋室など多彩なタイプが用意され、窓からは四季折々の自然を望むことができます。​館内には、健康増進室やマッサージチェア、湯上がりにくつろげる大広間も完備されており、滞在中のリラックスタイムをサポートします。 ​

アクセスは、JR上田駅や松本駅からのシャトルバスが運行されており、車でも上信越自動車道・東部湯の丸ICから約40分と便利です。​

日常の喧騒から離れ、薬草の香りに包まれて心と体を整える湯治の宿「桜館」で、癒しのひとときをお過ごしください。

効能

自律神経不安定症、不眠症、うつ状態など

施設情報

施設名
鹿教湯温泉 大江戸温泉物語 桜館
住所
長野県上田市西内1258 (GoogleMap
定休日
営業時間
7:00~10:00、15:00~24:00(最終受付22:00)
電話番号
05036153456
料金プラン
【平日 】
大人:990円
小学生:440円
幼児:無料
3歳未満:無料

【土・日・祝日・繁忙日】
大人:1,100円
小学生:550円
幼児:無料
3歳未満:無料
※繁忙日は2025年3月17日~31日、4月26日~5月6日、8月9日~17日となります

▼その他
フェイスタオル、バスタオルは別途有料
※フェイスタオル販売110円、バスタオルレンタル220円(税込)
※上記大人(中学生以上)料金には入湯税が含まれております