「八ヶ岳の麓、心と体を解きほぐす癒しの湯」
長野県諏訪郡富士見町に位置する「道の駅 信州蔦木宿 つたの湯」は、八ヶ岳の雄大な自然に抱かれた日帰り温泉施設です。国道20号沿いにあり、中央自動車道小淵沢ICから車で約6分とアクセスも良好で、ドライブの途中に立ち寄るのに最適な場所です。
温泉の泉質は、ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉で、神経痛や関節痛、慢性消化器病、動脈硬化症などに効果があるとされています。源泉温度は約32.3℃で、加温はされていますが、加水は行われておらず、温泉本来の成分をしっかりと感じることができます。
施設内には、内湯、露天風呂、ジャグジー、サウナ、水風呂など多彩なお風呂が揃っており、特に露天風呂からは八ヶ岳の美しい山並みを望むことができ、四季折々の風景を楽しみながら湯浴みを堪能できます。また、休憩スペースや食事処も併設されており、地元の食材を使った料理を味わうことができます。
営業時間は10:00から21:00まで(最終受付は20:30)で、定休日は火曜日(祝日の場合は翌日)となっています。駐車場も完備されており、大型車や身障者用スペースも用意されています。
「つたの湯」は、旅の疲れを癒すだけでなく、地元の人々とのふれあいも楽しめる温泉施設です。八ヶ岳の自然に包まれながら、心と体をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。