安曇野 しゃくなげの湯

「安曇野の自然に包まれ、心と体を癒す湯処」

長野県安曇野市に位置する「安曇野しゃくなげの湯」は、穂高温泉郷の一角に佇む日帰り温泉施設です。2016年のオープン以来、地元の人々や観光客に親しまれています。

泉質はアルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)で、源泉温度は約69.3℃。無色透明で肌に優しく、神経痛や筋肉痛、冷え性、疲労回復などに効果があるとされています。ただし、病気の活動期や重度の心臓病、腎臓病などの方は入浴を控えるよう注意が必要です。

施設内には、内湯や露天風呂、炭酸泉、シルク湯、サウナ、水風呂など多彩なお風呂が揃っており、日替わりで「石の湯」と「木の湯」が男女入れ替わります。また、家族風呂「暖らんの湯」もあり、プライベートな時間を過ごすことができます。

アクセスは、JR大糸線穂高駅からタクシーで約10分。車の場合は、長野自動車道安曇野ICから一般道で約25分。無料駐車場も完備されています。

営業時間は9:30から21:30まで(最終受付20:30)、定休日は第1水曜日です。安曇野の自然に囲まれた「しゃくなげの湯」で、心と体を癒すひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

施設情報

施設名
安曇野 しゃくなげの湯
住所
長野県安曇野市穂高有明7726-4 (GoogleMap
定休日
第1水曜日
営業時間
9:30〜21:30
電話番号
0263-88-4126
ホームページ
http://syakunagenoyu.info/
料金プラン
平日
大人600円
小人400円

土日
大人700円
小人400円