木曽駒天神温泉 国民宿舎清雲荘

「炭酸泉のやさしさに包まれる、木曽駒高原の隠れ湯」

長野県木曽町の静かな山あいに佇む「木曽駒天神温泉 国民宿舎清雲荘」は、自然の恵みを感じられる温泉宿です。ここでは、全国でも希少な高濃度炭酸泉を楽しむことができます。

泉質はナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉で、源泉温度は12.4℃。炭酸ガスの含有量は1,157mgと高く、血行促進や美肌効果が期待されます。効能としては、神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、慢性皮膚病、切り傷、慢性婦人病などが挙げられます。ただし、心臓病や高血圧などの持病をお持ちの方は、入浴前に医師に相談することをおすすめします。

アクセスも良好で、JR木曽福島駅からバスで10分、川島バス停から徒歩1分。車の場合は、中央自動車道塩尻ICまたは中津川ICから国道19号線経由でそれぞれ約40分、60分です。

清雲荘では、日帰り入浴も可能で、営業時間は8:30〜21:30。大人500円、小人300円とリーズナブルな価格で、気軽に立ち寄ることができます。

木曽駒高原の豊かな自然に囲まれた清雲荘で、心身ともにリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。炭酸泉のやさしさに包まれながら、日常の喧騒を忘れるひとときをお過ごしください。

泉質ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉
効能美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など

施設情報

施設名
木曽駒天神温泉 国民宿舎清雲荘
住所
長野県木曽郡木曽町日義4878 (GoogleMap
定休日
年中無休
営業時間
8:30〜21:30
電話番号
0264-24-2800
ホームページ
料金プラン
大人500円
小人300円