「信州の自然に包まれて、心も体もリフレッシュ」
長野県坂城町に位置する「びんぐし湯さん館」は、豊かな自然に囲まれた日帰り温泉施設です。地元の人々や観光客に親しまれ、心身の癒しを求める方々に最適な場所となっています。
泉質は「ナトリウム・カルシウム-塩化物泉」で、無色透明の湯が特徴です。この泉質は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え性、疲労回復、健康増進などに効果があるとされています。ただし、急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、妊娠中(特に初期と末期)の方は入浴を控える必要があります。
施設内には、広々とした内湯や露天風呂、サウナ、ジャグジーなど多彩な浴槽があり、訪れる人々を飽きさせません。また、休憩スペースや食事処も完備されており、湯上がりにゆったりと過ごすことができます。
アクセスは、しなの鉄道「坂城駅」から車で約10分。上信越自動車道「坂城IC」からも車で約10分と、車でのアクセスが便利です。駐車場も完備されており、安心して訪れることができます。
営業時間は、午前10時から午後9時まで(最終受付は午後8時30分)。定休日は毎月第2・第4火曜日(祝日の場合は翌日)となっています。
「びんぐし湯さん館」で、信州の自然に包まれながら、心も体もリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
泉質 | アルカリ性単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉) |
適応症 | 神経痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔病・冷え性 |
飲用の適応症 | 糖尿病・痛風・便秘 |