佐久平プラザ21

新幹線で行ける、癒しと利便性が共存する駅前温泉 ― 佐久平プラザ21

信州・佐久の玄関口、佐久平駅から徒歩約3分という絶好の立地にある「佐久平プラザ21」は、ビジネスや観光の拠点としても人気の高い都市型温泉施設。新幹線で気軽にアクセスできる利便性と、天然温泉の癒しが見事に融合した、まさに“都会に湧くオアシス”です。

施設内の「平尾温泉みはらしの湯」では、地下1,500メートルから湧き出る天然温泉を使用。泉質は、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で、肌当たりがやわらかく、湯上がりには肌がしっとりと潤う“美肌の湯”として知られています。神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復などに効果があり、旅の疲れや日々のストレスを心地よく癒してくれます。

また、炭酸ガスを多く含む泉質は血行促進にも優れており、入浴後の爽快感も格別。ただし、心臓病や高血圧の方、急性疾患をお持ちの方は、長時間の入浴や高温浴を避けるなど、体調に応じた利用が推奨されています。

大浴場のほか、露天風呂やサウナ、ジェットバスなども完備され、仕事帰りや旅の途中にも立ち寄りやすいのが魅力。清潔感のある館内にはレストランや休憩スペースもあり、湯上がりにゆっくりくつろげる環境が整っています。

アクセスは、北陸新幹線「佐久平駅」浅間口より徒歩約3分。上信越自動車道「佐久IC」から車で約10分と、電車でも車でも非常に便利。ホテル併設のため宿泊も可能で、日帰り利用から長期滞在まで幅広いニーズに応えています。

移動の合間に、出張帰りに、気軽に立ち寄れる天然温泉。「佐久平プラザ21」は、忙しい毎日にこそ訪れてほしい、都会派のための癒しスポットです。駅近とは思えない本格的な湯の力で、心と身体をリセットしてみませんか。