秩父七湯 御代の湯 新木鉱泉旅館

「歴史と自然に包まれる、心と体を癒す秩父の名湯」

埼玉県秩父市の山あいに佇む「秩父七湯 御代の湯 新木鉱泉旅館」は、四季折々の美しい自然に囲まれた、静寂と温もりの温泉宿です。木々のざわめきや小川のせせらぎに耳を傾けながら、日常の喧騒から離れ、心地よい静けさの中でゆったりとした時間を過ごせます。館内は伝統的な旅館の趣を感じさせつつも清潔感があり、訪れるたびに心がほぐれる空間が広がっています。

温泉の泉質は、単純硫黄冷鉱泉(低張性・アルカリ性・冷鉱泉)で、無色透明ながらも柔らかく、肌にしっとりと馴染む湯です。湯に浸かると体の芯までじんわり温まり 神経痛・リウマチ・胃腸病・冷性・外傷に効果が期待できます。また、肌の潤いを保ち、美肌効果も実感できるため、訪れる多くの女性からも人気です。一方で、急性疾患や活動性結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、妊娠中(特に初期・末期)の方は入浴を控えることが推奨されます。

施設内には、内湯や露天風呂があり、湯に浸かりながら四季折々の秩父の山々を眺めることができます。特に露天風呂では、自然の香りと清々しい空気に包まれ、心身が溶けるような体験ができます。入浴後には、落ち着いた休憩スペースでくつろぎ、地元食材を使った料理を味わいながら、体の内側からも満たされる贅沢な時間を過ごせます。

アクセスも便利で、秩父鉄道・御花畑駅から車で約15分、関越自動車道・花園ICから車で約60分の距離にあります。広々とした駐車場も完備されており、車での訪問も安心です。周辺にはハイキングコースや自然景勝地も点在し、温泉とあわせて秩父の自然を存分に楽しむことができます。

「秩父七湯 御代の湯 新木鉱泉旅館」は、歴史と自然の中で、心と体をそっと癒す温泉宿です。湯に身を委ね、山の息吹を感じながら、日常の疲れを忘れるひとときをぜひ体感してください。

泉質単純硫黄冷鉱泉(低張性・アルカリ性・冷鉱泉)
効能 神経痛・リウマチ・胃腸病・冷性・外傷

施設情報

施設名
秩父七湯 御代の湯 新木鉱泉旅館
住所
埼玉県秩父市山田1538 (GoogleMap
定休日
木曜日(要事前問合せ)
営業時間
12:00〜21:00
電話番号
0494-23-2641
料金プラン
平日 大人900円 小人450円
土日 大人1,000円 小人500円