日帰り天然温泉 さわらびの湯

「森の静寂に包まれて、心と体を癒すひととき」

埼玉県飯能市名栗に佇む「さわらびの湯」は、都心からわずか90分の距離にありながら、豊かな自然に囲まれた癒しの温泉施設です。名栗川のせせらぎや鳥のさえずりが心地よく響く中、木の温もりに包まれた館内で、日常の疲れを忘れ、心身ともにリフレッシュできます。

温泉の泉質は、アルカリ性単純硫⻩冷鉱泉で、pH9.43の高いアルカリ性を持ち、源泉温度は16.8℃と低温の冷鉱泉です。成分総計は約2,460mg/kgと穏やかで、無色透明の湯は肌に優しく、しっとりとした感触が特徴です。浴後の肌の滑らかさは、多くの利用者から高く評価されています。

効能としては、神経痛や筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復など、さまざまな効果が期待できます。また、泉質の特性上、肌が敏感な方やお子様にも優しい温泉です。しかし、急性疾患や活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、妊娠中(特に初期と末期)の方は入浴を避けるべきです。

施設内には、内湯や露天風呂、サウナなど、多彩な浴槽が完備されており、訪れるたびに新たな発見があります。特に露天風呂では、四季折々の自然を感じながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。サウナでは、デトックス効果を実感でき、心身ともにリフレッシュできます。

また、館内にはリラクゼーションルームや食事処も併設されており、温泉で癒された後は、美味しい食事やリラックスした時間を楽しむことができます。地元の新鮮な食材を使用した料理が提供され、温泉とともに贅沢なひとときを堪能できます。

アクセスも良好で、西武池袋線の飯能駅からバスで約45分の距離にあります。車でのアクセスも整備されており、広々とした駐車場が完備されています。周辺には名栗湖や棒ノ嶺などの自然スポットも多く、温泉と合わせて一日を満喫することができます。

「さわらびの湯」は、日常の喧騒を忘れ、自然の中で心と体を癒すことができる場所です。都会の喧騒を離れ、心身ともにリフレッシュできるひとときを、ぜひお過ごしください。

泉質アルカリ性単純硫⻩冷鉱泉
効能筋⾁もしくは関節の慢性的な痛み⼜はこわばり、運動⿇痺によるこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症⾼⾎圧、糖尿病、軽い⾼コレステロール⾎症、軽い喘息⼜は肺気腫、痔の痛み、⾃律神経不安定症、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進

施設情報

施設名
日帰り天然温泉 さわらびの湯
住所
埼玉県飯能市下名栗685 (GoogleMap
定休日
第1・3水曜日(祝日なら翌週)
営業時間
10:00〜18:00
電話番号
042-979-1212
ホームページ
https://sawarabino-yu.jp/
料金プラン
大人800円 小人400円