信州きそふくしま代山温泉 せせらぎの四季

「木曽の四季と湯のぬくもりに包まれて。心ほどける癒しの時間」

信州・木曽福島の自然豊かな地に佇む「代山温泉 せせらぎの四季」は、木の温もりと清流のせせらぎが調和する、心安らぐ日帰り温泉施設です。館内には、檜風呂と御影石風呂の2種類の浴場があり、曜日ごとに男女が入れ替わるため、訪れるたびに異なる趣を楽しむことができます。

泉質は、含二酸化炭素−ナトリウム・カルシウム−塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉で、湧出時は無色透明ですが、空気に触れると赤褐色に変化する特徴的なお湯です。この泉質は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え性、病後の回復、疲労回復、健康増進などに効果があるとされています。また、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、高血圧症、動脈硬化症にも適応があるとされ、多くの方に親しまれています。

ただし、病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍や高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓や肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期などの方は、入浴を控えるよう案内されています。
一般社団法人 日本温泉協会 ~温泉名人~

アクセスも良好で、JR中央本線「木曽福島駅」からバスで約10分、「漆ヶ平」バス停下車すぐの場所にあります。また、中央自動車道「伊那IC」から車で約30分、「中津川IC」からは約1時間の距離にあり、駐車場も完備されています。

館内には、広々とした内湯や露天風呂のほか、休憩スペースや食事処も併設されており、湯上がりには地元の味覚を楽しむこともできます。木曽の四季折々の風景とともに、心と体を癒すひとときをお過ごしください。

施設情報

施設名
信州きそふくしま代山温泉 せせらぎの四季
住所
長野県木曽郡木曽町新開3968-2 (GoogleMap
定休日
水曜日(祝日は営業)、年末年始
営業時間
10:00〜21:00
電話番号
0264-24-2626
ホームページ
https://kiso-spa.com/spa/
料金プラン
大人800円
小人400円