高浜健康温泉センター ゆたん歩°

「諏訪湖畔で、心と体をリフレッシュ。健康と癒しの温泉時間」

長野県下諏訪町、諏訪湖のほとりに位置する「高浜健康温泉センター ゆたん歩°」は、地域の健康増進を目的とした温泉施設です。平成26年4月にオープンし、内湯、露天風呂、歩行浴プール、足湯、健康増進室など、多彩な設備を備えています。

温泉の泉質は、単純温泉で、無色透明、微かな苦味と硫黄の香りが特徴です。この泉質は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進などに効果があるとされています。

ただし、急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)の方は入浴を控えるよう案内されています。

施設内には、男女日替わりで楽しめる内風呂「あざみの湯」「いちょうの湯」、露天風呂、足湯(あじさいの湯)があり、諏訪の自然を感じながらくつろげます。また、歩行浴プールは1周16m、水深90cm〜120cmで、運動プログラムが人気です。健康増進室では、簡単操作の健康器具を利用できます。

アクセスは、JR中央本線「下諏訪駅」から徒歩約17分、またはタクシーで約5分。車の場合、長野自動車道「岡谷IC」から約25分、中央自動車道「諏訪IC」から約30分と便利な立地にあります。駐車場も完備されており、ドライブの途中に立ち寄るのにも最適です。

営業時間は9:00〜20:00(歩行浴プールは17:00まで)、定休日は火曜日(祝日の場合は翌日休)です。入館料は大人400円、子ども200円とリーズナブルで、シャンプー・ボディーソープは備え付け、タオル等の販売もあり、手ぶらでの利用も可能です。

「高浜健康温泉センター ゆたん歩°」で、心と体をリフレッシュし、健康と癒しのひとときをお過ごしください。