湯々庵 枇杷の湯

「殿様も愛した、歴史と癒しの湯」

長野県松本市の浅間温泉に佇む「湯々庵 枇杷の湯」は、400年の歴史を誇る日帰り温泉施設です。かつて松本城主専用の御殿湯として造営され、現在もその風情を残す建物や庭園が訪れる人々を魅了しています。

泉質は無色透明の弱アルカリ性単純温泉で、肌にやさしいつるつるとした湯ざわりが特徴です。この泉質は、神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復などに効果があるとされ、特に肌の炎症を鎮める効果も期待できます。

ただし、急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)の方は入浴を控えるよう注意が必要です。

施設内には、檜の露天風呂を備えた大浴場や、別棟にある岩組みの野天風呂「お殿様の野天風呂」があり、自然の景観を楽しみながらゆったりと湯浴みを堪能できます。また、サウナや水風呂も完備されており、心身ともにリフレッシュできます。

湯上りには、縁側のある畳の和室や木のテーブルを並べた広い休憩スペースでくつろげます。館内には、カフェ「MARUKURU」や完全予約制の日本料理店「草創庵」も併設されており、軽食や本格的な和食を楽しむことができます。

アクセスは、JR篠ノ井線「松本駅」からアルピコ交通の浅間温泉行きバスで約20分、「浅間温泉」バス停下車後、徒歩約10分です。また、長野自動車道「松本IC」から車で約20分と、公共交通機関でも車でも訪れやすい立地です。
しあわせ信州

営業時間は9:00から21:00まで(最終受付20:00)、定休日は月曜日(祝日の場合は翌日)となっています。入浴料は大人800円、小人(4歳~小学生)500円で、駐車場も完備されています。

歴史ある浅間温泉の「湯々庵 枇杷の湯」で、殿様も愛した癒しの湯に浸かり、心と体をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

施設情報

施設名
湯々庵 枇杷の湯
住所
長野県松本市浅間温泉3-26-1 (GoogleMap
定休日
月曜日(祝日なら翌日)
営業時間
9:00〜21:00
電話番号
0263-46-1977
ホームページ
http://www.biwanoyu.com/
料金プラン
大人800円
小人500円