「ぶどう畑の丘で、湯と景色に酔いしれる」
長野県東御市の高台に位置する「みづほ温泉 湯楽里館」は、眼下に広がる千曲川や東御市・上田市の街並み、遠くには北アルプスや八ヶ岳連峰を望む絶景の温泉施設です。周囲を囲むぶどう畑の中で、心地よい湯とともに、四季折々の風景を楽しむことができます。
泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で、源泉温度は約52.2℃、pH値は8.26の弱アルカリ性。この泉質は、神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、冷え性などに効果があるとされています。
ただし、急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)の方は入浴を控えるよう注意が必要です。
館内には、ガラス張りの大浴場や露天風呂、ジャグジー、サウナ、水風呂、イベント風呂など多彩な浴槽が揃っており、ゆったりとした時間を過ごすことができます。また、2階には「ワイン&ビアミュージアム」が併設されており、地元産のワインやクラフトビール「OH!LA!HO BEER」の試飲も楽しめます。
アクセスは、上信越自動車道「東部湯の丸IC」から車で約10分。しなの鉄道「田中駅」または「大屋駅」からはタクシーで約10分の距離にあります。駐車場も約150台分完備されており、車での訪問も安心です。
営業時間は10:00~22:00(最終受付21:15)で、冬季(2月末まで)は10:30~21:00(最終受付20:30)。定休日は毎週水曜日となっています。入館料は大人650円、小学生300円、小学生未満は無料です。
「みづほ温泉 湯楽里館」で、絶景と美肌の湯に癒される贅沢なひとときをお過ごしください。