乗鞍高原 湯けむり館

「乳白の湯に包まれて、標高1500mの癒し旅へ」

長野県松本市、乗鞍岳の麓に広がる乗鞍高原。その中心に佇む「乗鞍高原 湯けむり館」は、標高1500mの高原に位置する日帰り温泉施設です。周囲を白樺林に囲まれ、四季折々の自然美を感じながら、心身ともにリフレッシュできる場所として、多くの人々に親しまれています。

湯けむり館の魅力は、何と言ってもその乳白色の湯。泉質は「単純硫黄温泉(硫化水素型)」で、硫黄の香りが漂う温泉は、肌に優しく、美肌効果が期待されます。また、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など、さまざまな効能があるとされています。

ただし、急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)の方は、入浴を控えるよう注意が必要です。また、皮膚・粘膜の過敏な人(特に光線過敏症の人)や高齢者の皮膚乾燥症の方も注意が必要です。
乗鞍高原観光協会

施設内には、内湯と露天風呂があり、どちらも乗鞍岳の雄大な景色を望むことができます。特に露天風呂からの眺望は素晴らしく、春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季折々の自然を肌で感じながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

アクセスは、松本電鉄上高地線「新島々駅」からアルピコ交通鈴蘭行きバスで約53分、「観光センター前」下車すぐ。車の場合は、長野自動車道松本ICから国道158号、県道84号を経由して約38km。無料駐車場も完備されています。

営業時間は11:30~18:30(閉館19:00)で、火曜日が定休日(点検期間休あり)。入浴料は大人730円、小人(3歳~小学生)310円です。

乗鞍高原の大自然に抱かれながら、乳白色の湯に浸かる至福のひとときを、ぜひ「湯けむり館」でお楽しみください。

施設情報

施設名
乗鞍高原 湯けむり館
住所
長野県松本市安曇鈴蘭4306-6 (GoogleMap
定休日
火曜日
営業時間
9:30〜21:00
電話番号
0263-93-2589
料金プラン
大人800円
小人400円