「姫川のせせらぎに包まれる、秘湯のぬくもり」
長野県小谷村の深い山あいに佇む「湯原温泉 猫鼻の湯」は、自然と一体となった素朴な日帰り温泉です。2013年に湧出した源泉を活かし、2014年に開業。2020年の火災を乗り越え、2021年に再建されました。手作り感あふれる施設は、訪れる人々に温かみと安らぎを提供しています。
泉質はナトリウム・マグネシウム・カルシウムを含む炭酸水素塩泉・塩化物温泉(中性低張性高温泉)で、源泉温度は約54.7℃。美肌効果ややけど、胃腸病、皮膚病などに効能があるとされています。飲泉も可能で、体の内側からも温泉の恵みを感じられます。
浴槽は姫川を望む露天風呂で、四季折々の自然を感じながら入浴できます。特に冬季は雪景色と温泉の温もりが調和し、心身ともに癒されるひとときを過ごせます。
アクセスは、JR大糸線「北小谷駅」から約4km(徒歩約50分)、または国道148号の湯原トンネル付近から旧道を下った先に位置しています。駐車場も完備されており、車での訪問も可能です。
営業時間は10:00〜18:00で、年中無休(冬季は積雪状況により変動あり)。入浴料は大人500円、小人200円で、料金箱に入れるセルフ方式です。また、簡易仮眠所やテントサイト、キャンピングカーでの宿泊も可能で、自然の中での滞在を楽しめます。
「湯原温泉 猫鼻の湯」で、自然と調和した癒しの時間をお過ごしください。